2022.03.23 01:543月20日礼拝説教のあらましローマの信徒への手紙 16:3~16 「キリスト・イエスに結ばれてわたしの協力者となっている、プリスカとアキラによろしく。」(16:3) 私が丸亀教会の礼拝にご奉仕するのは今日が最後となります。 この二年間を振り返ると、様々な出来事と共に、皆様おひとりおひとりのお顔が心...
2022.03.19 07:033月13日説教のあらまし使徒言行録 14:1~7、創世記 3:20~24「 町の人々は分裂し、ある者はユダヤ人の側に、ある者は使徒の側についた。」(使徒言行録14:4) パウロたちはイコニオンという町に行きました。しかしここでもイエス様を巡って人々が対立し、町が二分するまでに至ってしまいまし...
2022.03.15 07:283月6日礼拝説教のあらまし使徒言行録 13:44~52 「見なさい、わたしたちは異邦人の方に行く。」(13:46) パウロがピシディア州アンティオキアの会堂で説教をすると、多くの異邦人がイエス様を信じるようになりました。このことが知れ渡り、翌週の礼拝にはほとんど町中の人たちがパウロの話を聞きにやってきまし...
2022.03.05 14:422月27日説教のあらまし使徒言行録 13:14~43「 あなたがたがモーセの律法では義とされえなかったのに、信じる者は皆、この方によって義とされるのです。」(13:38~39) パウロとバルナバがピシディア州アンティオキアの会堂に行くと、そこにはユダヤ人たちに交じって「神を畏れる人たち」がいました。彼ら...